top of page

情報通信機器を用いた診療について

  • 執筆者の写真: keimeiHP
    keimeiHP
  • 2024年5月30日
  • 読了時間: 1分

当院では、患者様の心身の状態の十分な評価を行うため、初診からのオンライン診療の場合及び新たな疾患に対して医薬品の処方を行う場合は、一般社団法人日本医学会連合が作成した「オンライン診療の初診での投与について十分な検討が必要な薬剤」等の関係学会が定める診療ガイドラインを参考に行うように努めていますが、初診の場合には以下の処方を行うことはできません。

 ・麻薬及び向精神薬の処方

 ・基礎疾患等の情報が把握できていない患者様に対する、特に安全管理が必要な薬品

 (診療報酬における薬剤管理指導料の「1」の対象となる薬剤)の処方

 ・基礎疾患等の情報が把握できていない患者様に対する8日分以上の処方


重篤な副作用が発現する恐れのある医薬品の処方は特に慎重に行うとともに、処方後の患者様の服薬状況の把握に努めています。

Comments


View Gallery

There may be no better way to communicate what we do than through images. As you browse our site, take a few moments to let your eyes linger here, and see if you can get a feel for our signature touch.

内科診療 午後の対応について

 

当院の診療に日頃よりご理解ご協力を頂きありが

とうございます。

 

当院の都合で大変ご迷惑をお掛けしますが

内科につきましては4月14日(月曜日)より当面

の間、午後はご予約頂いている患者様(再診)のみの対応とさせて頂きます。 

 

ご不便をおかけしますがご理解ご協力の程宜しくお願い致します。 

                                                                                    病院長

bottom of page